(びっくり!コンペ)オンラインで打ち合わせ
2020年8月19日 11時19分 18日(火)、地域を元気にするアイディアを募集している「オリタテ!YONEZAWA びっくり!びっくり!コンペティ」について、関係生徒によるオンラインミーティングを行いました。
【ゲスト】
福田 正 氏 総務省『異能vation』プログラム事務局長
(角川アスキー総合研究所 代表取締役会長)
森 京香 氏 総務省『異能vation』プログラム事務局
今回のミーティングでは、コンペの副賞として相応しい地域の特産品を考えました。
ありきたりなものしか浮かばず、行き詰っていたところで、ゲストの福田さんからアドバイスがあり、
①置賜ならでは、置賜の人も意外と知らない、でも魅力的なものを発掘してほしい
②もらった後に、それが地域活性化へと繋がるストーリーが見えるようなものを考えてほしい
③既存の常識にとらわれず、副賞も「異能」に相応しいものを見つけてほしい
といった話をいただきました。
ミーティング後は、アドバイスを受けて思いついた人がGoogleclassroomに自由に投稿して意見をシェアすることになりました。当日すぐに投稿してくれた生徒もおり、遠慮なくどんどん意見を出そうとする姿勢は大変素晴らしいことです。
(ミーティングの様子)