(びっくり!コンペ)表彰式を開催
2020年12月22日 15時14分 12月22日(火)、「オリタテ!YONEZAWA びっくり!びっくり!コンペティ(地域活性化アイディアコンペ)」の表彰式を本校校長室で行いました。なお、昨今の情勢に鑑み、本校生徒のみでの実施となりました。他の入賞者の方々については賞状と副賞を各学校に送付しますので、学校ごとに実施いただくようお願いいたします。
《優秀賞受賞者》
・早坂菜摘さん(1年)「おしょうしなTwitter 幸せを呼ぶSNS」
米沢の良いところやHAPPYなできごとを付箋などに書いて貼る掲示板を地域内に設置するというアイディア。中学生の頃の授業で聞いた外国の事例や、国会見学した際に議員の方から聞いた話をもとに考えた。地域内にポジティブな言葉が広がってほしいという願いを込めた。
・二宮綾音さん(2年)「地域のお年寄りをもっと元気に!!」
地域の中高生が「孫」として、お年寄りの家にお邪魔してお話したり、お手伝いをしたりするアイディア。地域のお年寄りに元気になってほしいという思いや、中高生に地域に関わってほしいという思いを込めた。