進路

(i-See)起業ゼミ スタート!

2021年5月28日 12時49分

 総合的な探究の時間に行っている「i-Seeプロジェクト」の番外編として、起業アイディアを考案しブラッシュアップしていく「起業ゼミ」がスタートしました。このたびのゼミは2・3年生の希望者が対象で、スタートアップ支援を行っている株式会社ガイアックスと、米沢ものづくり振興協議会の方からのご協力で開催が決まりました。

 5月26日(水)は初回ということで、昼休みに「キックオフトーク」として、株式会社ガイアックス スタートアップスタジオ責任者の佐々木喜徳 氏と、米沢ものづくり振興協議会 販路開拓支援員の髙橋洋 氏からお話をいただきました。

(キックオフトークの様子)


 また、同日の夜はオンラインでの講座となり、事前にレクチャー動画を視聴し、課題に取り組んだ上で受講しました。講座の前半では再びレクチャー動画を視聴し、後半は4名に1名のメンターがついて個別メンタリングを行いました。それぞれが考えてきたアイディアについて専門的な見地からフィードバックをもらえたようで、大変貴重な機会になりました。これからのゼミも引き続き頑張っていきたいと思います。

(オンライン講座の様子)